生きる事に、意味ってあるんでしょうか・・・?
2003年3月27日地球がひっくり返っても「涙そうそう」とか「もらい泣き」は唄えそうに無い瑪瑙利掬です。(長)
ナムコナンジャタウンに行ってきました。
伏字とかしなくてそのまま出しちゃっていいのかが凄く謎。
とりあえず・・・・そんなに迷わずに済みました。母親がイイ仕事してくれました(謎)
感想は・・・・なんだか意味わかんなかった。(オイ)
人形を持たないと余り楽しめなかったみたいなんですが、その人形を借りるのに30分くらい待つので嫌になって諦めました。(面倒なことが嫌いなのですよ・・・)
クレープが甘かった。3人で食べて、皆胸焼け起こす。甘いのは好きだけど、そこまではちょっと・・・・てな感じでした。
アニメイト本店がすぐそばにあって、「行きたい〜!」と叫んでたのですが、結局行かずじまい。
なんだかものすごく高いビルでした。あれに比べたら、私が行ったことのあるところなんて狭すぎ・・・・かな?(狭いビルの2階だけにスペースがある)
ナンジャタウンのあるデパート(っぽかった。ホントに)から出たら、異様に風が強くて、3人とも飛ばされかかりました。特に妹(そりゃそうだ)
なんだかんだいって、1番楽しかったのは福引きかな・・・。お昼ご飯もおいしかったけど・・・。(いずれにしろ最低)
ヒカ碁が終わってしまいましたね〜。(今日やっとテニプリ&ヒカ碁をみた。/水曜日夜バイトだったのです。)
事前に妹に内容聞いて、「今回、最後のほうのヒカルとアキラの喧嘩が面白いよ〜。」と言う妹に「え、何?ヒカルとアキラが結婚?」などと言ってしまった腐女子な姉です。妹がもうちょい歳近かったら同じ世界に引きづり込めるのに・・・。(引きづり込むなよ)弟とは歳近いけど、流石にそれは・・・・ねぇ。(殴)
同じく塾でテニプリ&ヒカ碁を見ていなかった弟と一緒に見てたのですが、この2人がそろうと、特にツッコミが激しすぎて・・・。手塚ゾーンなんかツッコミの嵐でした。渦巻いてるしさ。
今日、千葉県の転任などが乗っている新聞が発行されました。
妹の小学校(もちろん私も卒業済み。)では、私の知ってる先生が3人も行っちゃうらしい。ただでさえ生徒少ないかんな〜。どうなることやら。(はっ、どれだけ田舎なのかがばれてしまうッ)
私も行く事にします。明日も8時起き・・・・?
弟の中学では(これも私卒業済み。)お世話になった・・・・と思われる私が中学の時の顧問の先生(兼弟の現顧問)が行ってしまうのらしい。それもいくかぁ。暇あれば。あ〜でも、会いたくないかも・・・。(何なのさ)
そして私が通っている高校では文芸部の顧問の先生が行ってしまうのですよ・・・!
今までほとんど会ったこと無い先生なんだけど、どうなるんだろう・・・。
春は出会いと別れの季節。因みに田舎な私の近所が賑わいすぎて車の排気ガスが嫌な季節。(近くに桜がたくさん咲いているところや、風車などがあるので。お祭りなんかやったりするので。)
花粉症にも負けずに頑張ろう!(出会いと別れはどうした)
とりあえず、疲れたのでもう寝ようと思います。
ナムコナンジャタウンに行ってきました。
伏字とかしなくてそのまま出しちゃっていいのかが凄く謎。
とりあえず・・・・そんなに迷わずに済みました。母親がイイ仕事してくれました(謎)
感想は・・・・なんだか意味わかんなかった。(オイ)
人形を持たないと余り楽しめなかったみたいなんですが、その人形を借りるのに30分くらい待つので嫌になって諦めました。(面倒なことが嫌いなのですよ・・・)
クレープが甘かった。3人で食べて、皆胸焼け起こす。甘いのは好きだけど、そこまではちょっと・・・・てな感じでした。
アニメイト本店がすぐそばにあって、「行きたい〜!」と叫んでたのですが、結局行かずじまい。
なんだかものすごく高いビルでした。あれに比べたら、私が行ったことのあるところなんて狭すぎ・・・・かな?(狭いビルの2階だけにスペースがある)
ナンジャタウンのあるデパート(っぽかった。ホントに)から出たら、異様に風が強くて、3人とも飛ばされかかりました。特に妹(そりゃそうだ)
なんだかんだいって、1番楽しかったのは福引きかな・・・。お昼ご飯もおいしかったけど・・・。(いずれにしろ最低)
ヒカ碁が終わってしまいましたね〜。(今日やっとテニプリ&ヒカ碁をみた。/水曜日夜バイトだったのです。)
事前に妹に内容聞いて、「今回、最後のほうのヒカルとアキラの喧嘩が面白いよ〜。」と言う妹に「え、何?ヒカルとアキラが結婚?」などと言ってしまった腐女子な姉です。妹がもうちょい歳近かったら同じ世界に引きづり込めるのに・・・。(引きづり込むなよ)弟とは歳近いけど、流石にそれは・・・・ねぇ。(殴)
同じく塾でテニプリ&ヒカ碁を見ていなかった弟と一緒に見てたのですが、この2人がそろうと、特にツッコミが激しすぎて・・・。手塚ゾーンなんかツッコミの嵐でした。渦巻いてるしさ。
今日、千葉県の転任などが乗っている新聞が発行されました。
妹の小学校(もちろん私も卒業済み。)では、私の知ってる先生が3人も行っちゃうらしい。ただでさえ生徒少ないかんな〜。どうなることやら。(はっ、どれだけ田舎なのかがばれてしまうッ)
私も行く事にします。明日も8時起き・・・・?
弟の中学では(これも私卒業済み。)お世話になった・・・・と思われる私が中学の時の顧問の先生(兼弟の現顧問)が行ってしまうのらしい。それもいくかぁ。暇あれば。あ〜でも、会いたくないかも・・・。(何なのさ)
そして私が通っている高校では文芸部の顧問の先生が行ってしまうのですよ・・・!
今までほとんど会ったこと無い先生なんだけど、どうなるんだろう・・・。
春は出会いと別れの季節。因みに田舎な私の近所が賑わいすぎて車の排気ガスが嫌な季節。(近くに桜がたくさん咲いているところや、風車などがあるので。お祭りなんかやったりするので。)
花粉症にも負けずに頑張ろう!(出会いと別れはどうした)
とりあえず、疲れたのでもう寝ようと思います。
コメント