事の始まりはあたしでした(駄目じゃん)

1月終わりからあたしが風邪引いて、自分の誕生日直前に治って。
あたしの誕生日から妹が風邪引いて、2日で治って。(暴れるな、っつうてんのに、外で遊んで来るんだもんなぁ)
それからすぐに、お父さんが風邪引いて。扁桃腺持ちだから、大変なのらしい。
扁桃腺って面白い字書くね、って今お父さんに言ったら、喉指差して「ここに桃が入ってるの」

私「え、白桃?黄桃?」
父「うーん、黄桃かなぁ」

・・・・・・よくよく考えると冗談みたいな家族だよなぁ、ウチって。

そんなこんなで、今あたしの傍で寝こんでいるのはお母さんです。
立て続けに3人を看病して、疲れちゃったのかなぁ。

お昼ご飯はてんてこ舞いでした。兄弟3人で頑張ってチャーハン作り。
玉ねぎ切ったりするのを妹と弟で取り合ったり、2人が慌ててあたしが味塩コショウ入れすぎるのを止めたり。
とろけるチーズ入れようとするのを止められたり(チャーハンにとろけるチーズ・・・)
後片付けは全部あたしが押し付けられたり。妹も道連れにしたから良いけど。

午後は、元気なあたしと、比較的元気な(まだ咳してるので)妹で買い出しに。
バレンタイン兼夕食の買い出しです。
懐かしいなぁ・・・去年はコンビニで、ミルクチョコレートとホワイトチョコレートを十数枚買ったっけ。(いや、買い過ぎだから)
今回は、あまり買いませんでした。チョコレートは。生チョコは取り敢えず作るの。あとカップケーキも。
後は、予定は未定です。てか、今週じゃん。バレンタイン。

帰りは真っ直ぐに・・・・・・帰らないで、ゲーセンにゴー!
久々に姉妹でプリクラ。何年ぶりだろ。
最近、プリクラは誰にも上げる機会が無いので、溜まる一方です。クラスの友人は、そーいうのに興味が無い人ばっかなので。あたしもあるとは言えないけれど。
で、念願の特訓。

ポップンやってきましたッ!

10です。
80円で(半端。カード式のところなので)3回でした。結構お得。
妹とバトルモードで2回やってきました。1ターン目(?)はなんか設定おかしくしてしまって途惑っちゃったので、負けちゃいましたが、後は連勝。そりゃそうだわ。
妹との年齢は7歳差、しかも妹は初ポップンなんだから。
大人気無いかな、と思いながらも、「レベル低い戦いー」と笑いながらやってました。
いつも泣きむしな(オマエが言うか)妹も泣かなかったし。結構楽しんでた。
また行こうね。

昨日、ホントなら友達とポップン行く予定だったのですが、私が4時間目からお腹壊してしまい、あえなく断念。
4時間目はOCで、何とか耐えたんですが、5時間目は体育で。
幸い先生が居なくて(外でマラソンの追走者の監督してたので)バトミントンだったので、5分の4休んでたので何とか平気だったのですが。
6時間目。数学。確認テストのお時間ですー(泣)
最初の20分は勉強時間。寝てました(爆)積分の計算問題だけだって先生言ってたし、何とか出来そうだったんで。だってお腹痛いんだもんよ。
で、テストスタート。半分ほど解いたところで、休憩して治りかかった腹痛が再発。
死にそうになりながら全て解き、残りの10分、本当に机の上でのた打ち回ってました。今の席、前から3番目だから、見てる人が居たら頭に?が飛んでただろうな。
保健室行きゃ良いのに、根性で行きませんでした。あと数分、ガンバレあたし。
目の前にもやがかかって、ヤバイくらい耳鳴りしてたけど、それでも。
先生をhelpの瞳で見てみたりもしたけど、気付いてくれないしね。

母上、大丈夫でしょうか。
声が弱々しいです。弱ってます。(え)
あたしはこれから夕飯つくらにゃ。
弟達が何食わされるのか。あはは。

コメント