「今日からマのつく自由業!」 喬林知
2004年5月10日 読書感想以前、とっていたメルマガでこの本の紹介をしていて、ちょっと気になったんだけどほっといて、ある時に友人がこの本(1巻)を持っていたんで頼んで貸してもらった・・・。
という長ったらしい歴史付きな出会いです。
マの周りは○で囲まれてますが、フォント的に無理です。ご了承ください。
読んで、好きなキャラがあっという間に決まりました。ズバリ、次男と三男ラブ。
どっちがより好き・・・かは未だわからず。
とにかく絵がきれいです。あたしは大抵絵から入っちゃうのですが(だからなかなかきっかけが掴めない本が多数存在する)ホントにこの絵素敵。特にツェリ様とコンラッドのツーショットがお気にです。
内容は、というと。
水洗トイレから異世界へ飛ばされる渋谷有利原宿不利(違)
取り敢えずギャグが満載。分かるギャグからよく分からないギャグまで、色々です。
設定も、異世界でのお話ですが、しっかりしてるっていうか、世界観あって良いな。
年齢が見た目×5だったり、あと色々(思い出せない)
最後戻ってきた時に、何故かムラケンが訳知りだった様なのが謎でした。なになに?なんか知ってるの?
という長ったらしい歴史付きな出会いです。
マの周りは○で囲まれてますが、フォント的に無理です。ご了承ください。
読んで、好きなキャラがあっという間に決まりました。ズバリ、次男と三男ラブ。
どっちがより好き・・・かは未だわからず。
とにかく絵がきれいです。あたしは大抵絵から入っちゃうのですが(だからなかなかきっかけが掴めない本が多数存在する)ホントにこの絵素敵。特にツェリ様とコンラッドのツーショットがお気にです。
内容は、というと。
水洗トイレから異世界へ飛ばされる渋谷有利原宿不利(違)
取り敢えずギャグが満載。分かるギャグからよく分からないギャグまで、色々です。
設定も、異世界でのお話ですが、しっかりしてるっていうか、世界観あって良いな。
年齢が見た目×5だったり、あと色々(思い出せない)
最後戻ってきた時に、何故かムラケンが訳知りだった様なのが謎でした。なになに?なんか知ってるの?
コメント