やっと春からの状況決まったー!
今の職場3月末までです!
暇をしだして1.5週間、長かったねー!
3月末までということは、そこまで2か月暇ということですけどね!(笑)
次は家から近いところがいいなぁ。
勤務時間は今と同じくらいで。
勤務内容も今と同じくらいがいい(笑)
カスタマーからのクレームない仕事マジ神だなと思いましたもん。
今日ちょっと面談?やったんですけど、同じ職種への異動も可能性として0ではないらしい。
人間関係は変わるけど、それはそれで社内の体制なんとなくわかるからいいかもしれないね。
さてさて、引継ぎして1.5週間、何してたかというと、
ほんの少しのレギュラーの仕事と(本気出せば30分で終わる)、たまに飛んでくるイレギュラー案件(早ければ1日、遅くとも2.3日くらいで終わる)
以上!って感じだったので、基本暇しておりました。
そんな感じなので、もう基本とうらぶの色んな記事読み漁ったよね(笑)
あと、ここ最近、YouTube大学聞きながらとうらぶするというのに慣れてしまい、GBをほぼ使い切りました…何が悲しいって、Wi-Fiの方も使い切ったことですよね(ギガ放題なのにいつのまにか違うオプション入ってた)
あー!ケータイ20GBにしたい!
そんなわけで平日暇なのにゲームもできず(普通はダメ)
家にWi-Fiあってマジでよかった。
とうらぶも今は豆まき期間ですしね。
ボイスオフにしてるので、新ボイス聴かないし景趣持ってるので走らなくても大丈夫なイベントで良かったです。
けど携帯いじれないのはストレスだわ…2月にならないと恐らく回復しない。
さっきふとカレンダー見たら、
ちょうど一週間後2/5なんだね……誕生日じゃん!
去年はその日にわざわざ裏系列との飲み会入れたなぁ…懐かしいわぁ。
今年もいい人いないので(イケメンの変人は友達にとられお笑い養成講座に行きます、くそう)例年通り街コン参加かと思われます。
身近にバースデーで割引になる何かがあればいいけど…大体アミューズメント系だよね(一人では行きにくい)
あ、そういえば日記に書いてなかったと思うんですが。
弟が!再来月結婚します!!!
おめでとー!!
去年の10月に両親の還暦祝いの時に初めて彼女ちゃんに会いまして、素朴で突拍子もない私の会話にも反応してくれるいい子と言うことが判明し、私は楽しみなんですがブラコンな妹がずっとゲンドウポーズしてます(笑)
曰く、どう関わればいいの…?とのこと。
ホントのホントにマジで会いたくなかったらしい(笑)
彼女ちゃんと妹が同い年なんですよ。
その上、妹の方が誕生日一か月早い。
奴的には1か月生まれ月が遅い義姉ができるわけですねー、いいじゃん!
と思うんですけど、そうは思えないらしいよ。
私はこの気持ち共有できないんだけど、いろんなところで話したら、数人、わかるー!っていう人がいたので、マイノリティではないらしい。
最初は結婚式を互いの両親とだけやる予定だったようなのですが、結局私たち姉妹も出ることになったそうな…お恥ずかしい話、マジで御祝儀が出せないんでその点だけどうにかしたい。
何はともあれ、めでたいですね!
かといって私に対する結婚関連の追及が減らないのはなんでかな!
やー…今のところ本当に結婚に興味がないわ…身近でお世話になってる人離婚したし(笑)
子供産んで育てるのに結婚してないとおかしいでしょっていう文化がなー…私の周りの結婚したい女の子、ほぼ全員が子供が欲しい(旦那には期待してない)みたいな感じだもん。
シングルマザーも昔より断然生きやすくなってるとは思いますが、なかなか難しい問題ですよねぇ。
今過去の日記読んでて、いとこたちの話が出てきたのでふと思ったんだけどみんな元気かな。
一番下の11歳下の子も22歳だから春から就職だと思うし、バンバン結婚してくんだろーなー。
焦りはしないけど(母からするとむしろ焦れと思われてるだろうけど)、みんな大人になったんだねぇ。
今の職場3月末までです!
暇をしだして1.5週間、長かったねー!
3月末までということは、そこまで2か月暇ということですけどね!(笑)
次は家から近いところがいいなぁ。
勤務時間は今と同じくらいで。
勤務内容も今と同じくらいがいい(笑)
カスタマーからのクレームない仕事マジ神だなと思いましたもん。
今日ちょっと面談?やったんですけど、同じ職種への異動も可能性として0ではないらしい。
人間関係は変わるけど、それはそれで社内の体制なんとなくわかるからいいかもしれないね。
さてさて、引継ぎして1.5週間、何してたかというと、
ほんの少しのレギュラーの仕事と(本気出せば30分で終わる)、たまに飛んでくるイレギュラー案件(早ければ1日、遅くとも2.3日くらいで終わる)
以上!って感じだったので、基本暇しておりました。
そんな感じなので、もう基本とうらぶの色んな記事読み漁ったよね(笑)
あと、ここ最近、YouTube大学聞きながらとうらぶするというのに慣れてしまい、GBをほぼ使い切りました…何が悲しいって、Wi-Fiの方も使い切ったことですよね(ギガ放題なのにいつのまにか違うオプション入ってた)
あー!ケータイ20GBにしたい!
そんなわけで平日暇なのにゲームもできず(普通はダメ)
家にWi-Fiあってマジでよかった。
とうらぶも今は豆まき期間ですしね。
ボイスオフにしてるので、新ボイス聴かないし景趣持ってるので走らなくても大丈夫なイベントで良かったです。
けど携帯いじれないのはストレスだわ…2月にならないと恐らく回復しない。
さっきふとカレンダー見たら、
ちょうど一週間後2/5なんだね……誕生日じゃん!
去年はその日にわざわざ裏系列との飲み会入れたなぁ…懐かしいわぁ。
今年もいい人いないので(イケメンの変人は友達にとられお笑い養成講座に行きます、くそう)例年通り街コン参加かと思われます。
身近にバースデーで割引になる何かがあればいいけど…大体アミューズメント系だよね(一人では行きにくい)
あ、そういえば日記に書いてなかったと思うんですが。
弟が!再来月結婚します!!!
おめでとー!!
去年の10月に両親の還暦祝いの時に初めて彼女ちゃんに会いまして、素朴で突拍子もない私の会話にも反応してくれるいい子と言うことが判明し、私は楽しみなんですがブラコンな妹がずっとゲンドウポーズしてます(笑)
曰く、どう関わればいいの…?とのこと。
ホントのホントにマジで会いたくなかったらしい(笑)
彼女ちゃんと妹が同い年なんですよ。
その上、妹の方が誕生日一か月早い。
奴的には1か月生まれ月が遅い義姉ができるわけですねー、いいじゃん!
と思うんですけど、そうは思えないらしいよ。
私はこの気持ち共有できないんだけど、いろんなところで話したら、数人、わかるー!っていう人がいたので、マイノリティではないらしい。
最初は結婚式を互いの両親とだけやる予定だったようなのですが、結局私たち姉妹も出ることになったそうな…お恥ずかしい話、マジで御祝儀が出せないんでその点だけどうにかしたい。
何はともあれ、めでたいですね!
かといって私に対する結婚関連の追及が減らないのはなんでかな!
やー…今のところ本当に結婚に興味がないわ…身近でお世話になってる人離婚したし(笑)
子供産んで育てるのに結婚してないとおかしいでしょっていう文化がなー…私の周りの結婚したい女の子、ほぼ全員が子供が欲しい(旦那には期待してない)みたいな感じだもん。
シングルマザーも昔より断然生きやすくなってるとは思いますが、なかなか難しい問題ですよねぇ。
今過去の日記読んでて、いとこたちの話が出てきたのでふと思ったんだけどみんな元気かな。
一番下の11歳下の子も22歳だから春から就職だと思うし、バンバン結婚してくんだろーなー。
焦りはしないけど(母からするとむしろ焦れと思われてるだろうけど)、みんな大人になったんだねぇ。
コメント